ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
http://www.naturum.co.jp/buddy/?a=2A7371F99A0 

2009年08月25日

キャンピカ明野ふれあいの里4日目

最後になります、4日目撤収です。

今回のキャンプはお天気に恵まれました。
4日目朝は、前夜とっても寒かったからかテント内は少し結露していました。

この日の朝食は前日の残りのハヤシライス。

ちゃちゃっと食べて撤収です。

最近やっと設営・撤収ともに時間がかからなくなってきました。

9時半頃には撤収が完了し、10時にチェックアウトしました。

最終日には、キャンプ場内の湧水を汲んで帰る予定でしたが20ℓのタンクは車内の奥深く・・・
仕方なく手前にあった2ℓのペットボトルに汲みました。(少ない)

帰り、韮崎IC付近の対向車線で事故があったようでかなりの渋滞、後のラジオ放送では13キロの渋滞が続いていました。
安全運転していれば避けられる渋滞ですよね。。。

小仏トンネル付近で20分ほど渋滞にはまりましたがそれ以外はスムーズにいき無事帰還。


夜、汲んできた水で不況の救世主「サントリー角瓶」の水割りを飲みました。
同郷のお水だからなのか(?)口当たり良くまろやかで・・・高価なウィスキーを飲んでいるようでした。
貴重な水も一晩でなくなり、さほど余韻も味わえず、9月のキャンプ予定をたてるのでした・・・



同じカテゴリー(明野ふれあいの里)の記事画像
キャンピカ明野ふれあいの里3日目
キャンピカ明野ふれあいの里2日目
キャンピカ明野ふれあいの里1日目
キャンピカ明野ふれあいの里①
同じカテゴリー(明野ふれあいの里)の記事
 キャンピカ明野ふれあいの里3日目 (2009-08-19 09:46)
 キャンピカ明野ふれあいの里2日目 (2009-08-17 22:43)
 キャンピカ明野ふれあいの里1日目 (2009-08-16 17:58)
 キャンピカ明野ふれあいの里② (2009-08-06 23:08)
 キャンピカ明野ふれあいの里① (2009-08-06 22:51)
この記事へのコメント
こんにちは~!

4日目というと8月15日ですね?

我が家は10時頃、シャトレーゼ工場見学に向けて
キャンプ場を出たくらいの時刻ですねー。

雨が降ったのはこの日の夜でした。
泣く子も黙る雨男が、我が家のサイトに遊びに来たのです。 (^^;

事故渋滞は対向車線でよかったですね~。
キャンプ疲れ + 渋滞イライラ = 事故のもと ですからね!

>夜、汲んできた水で不況の救世主「サントリー角瓶」の水割りを飲みました。
>同郷のお水だからなのか(?)口当たり良くまろやかで・・・
>高価なウィスキーを飲んでいるようでした。

今度、明野に行くときは「角瓶」は必需品ですね!(^^)
Posted by ヒロシッチヒロシッチ at 2009年08月26日 16:43
ヒロシッチさん>>
雨に降られたのですね!!
できれば避けたいですよね・・・

角瓶、なかなかお勧めですよ!!
Posted by さくぶんさくぶん at 2009年10月27日 22:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キャンピカ明野ふれあいの里4日目
    コメント(2)