http://www.naturum.co.jp/buddy/?a=2A7371F99A0
2008年10月14日
2008年7月12日初めてのキャンプ
2008年10月13日
ひなもりオートキャンプ場 Vol.2


無事に到着です。炊事棟の前で子供づれには嬉しい限り!

タープもばっちり!
ダッチオーブンでスペアリブもやわやわです。

夜はお向かいでテントを張っていた(http://yumecamp.naturum.ne.jp/)に声をかけていただきまして
焚き火を囲んで楽しい時間をいただきました。

朝ご飯はスパニッシュオムレツでした。
最高においしくて、食べすぎてしまいます。。。

2008年10月13日
ひなもりオートキャンプ場
10月11日(土) ひなもりオートキャンプ1泊。
朝目が覚めて思いつきでキャンプに行くことに…。天気も快晴で気持ちがいい秋晴れモード
10時出発でまずは買い物にGO!!
アルコールと氷は近所のドラッグストア、生鮮食材は鮮ど市場、ジュースとお菓子はスーパーキッドで購入。
今回の目標は、ダッチオーブンを使った料理にチャレンジということで和牛のステーキ肉や
生サーモン、きのこ類、玉子にジャガイモなどなどを適当に買いあさっていざひなもりへ!
昼食は行く途中でとることとなり、以前から気になっていたそば屋に行きました。
その名も『とみ庵』。
丸太を加工した看板が目印のなんとも怪しいお店です。
怪しい看板を頼りに、大通りから小道をすすみ、不安になってきた頃ようやく到着。
かわいい2匹のワンちゃんが出迎えてくれました・・・
お店に入ると、そこには酔っ払った店主が。
メニューは、かけそば・山かけそば・ざるそば・ざるそば(大)・麦飯のみ。お値段は700円から。
入店後、席にとおされるわけでもなく観賞用のめだかを見るよう促され、
「どう??めずらしいやろ??今どきいないんだよ!!」云々・・・
とりあえず、ざるそば・ざるそば(大)を注文し待つこと数分・・・
「あんたたち(親)は食うな!!子供は正直やから、おいしいもんはぺろっと食べるから、
あんたたち(親)の分は残らんかもよ。」
ん??とりあえず食べました(早く店を出たかったので)。
何の特徴もない、決しておいしいとはいえない、残念なそばでした。
最悪なのは、つゆがものすごーーーーーーーく、濃くて辛かったこと。
ほんとに子供は正直です。一口しか食べませんでした・・・(そのかわり親ががんばりました)
キャンプでおいしいものを作るから、ここは無理して食べなくてもいいかな・・・
早々にお会計を済ませ、キャンプ場へ再出発!!
途中看板をけり倒していこうかと思いましたが(これ以上被害者が出ないように)よしました。
朝目が覚めて思いつきでキャンプに行くことに…。天気も快晴で気持ちがいい秋晴れモード
10時出発でまずは買い物にGO!!
アルコールと氷は近所のドラッグストア、生鮮食材は鮮ど市場、ジュースとお菓子はスーパーキッドで購入。
今回の目標は、ダッチオーブンを使った料理にチャレンジということで和牛のステーキ肉や
生サーモン、きのこ類、玉子にジャガイモなどなどを適当に買いあさっていざひなもりへ!
昼食は行く途中でとることとなり、以前から気になっていたそば屋に行きました。
その名も『とみ庵』。
丸太を加工した看板が目印のなんとも怪しいお店です。
怪しい看板を頼りに、大通りから小道をすすみ、不安になってきた頃ようやく到着。
かわいい2匹のワンちゃんが出迎えてくれました・・・
お店に入ると、そこには酔っ払った店主が。
メニューは、かけそば・山かけそば・ざるそば・ざるそば(大)・麦飯のみ。お値段は700円から。
入店後、席にとおされるわけでもなく観賞用のめだかを見るよう促され、
「どう??めずらしいやろ??今どきいないんだよ!!」云々・・・
とりあえず、ざるそば・ざるそば(大)を注文し待つこと数分・・・
「あんたたち(親)は食うな!!子供は正直やから、おいしいもんはぺろっと食べるから、
あんたたち(親)の分は残らんかもよ。」
ん??とりあえず食べました(早く店を出たかったので)。
何の特徴もない、決しておいしいとはいえない、残念なそばでした。
最悪なのは、つゆがものすごーーーーーーーく、濃くて辛かったこと。
ほんとに子供は正直です。一口しか食べませんでした・・・(そのかわり親ががんばりました)
キャンプでおいしいものを作るから、ここは無理して食べなくてもいいかな・・・
早々にお会計を済ませ、キャンプ場へ再出発!!
途中看板をけり倒していこうかと思いましたが(これ以上被害者が出ないように)よしました。