ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
http://www.naturum.co.jp/buddy/?a=2A7371F99A0 

2010年01月05日

年越しキャンプ1日目②

続きです。



大晦日の天気予報、関東甲信は大雪らしいとの情報で地理に疎い私は西丹沢がどの辺にあるのかわかりません。

とにかく寒いんだろうな~くらいの感じでした。



防寒具はホットカーペット2枚、セラミックヒーター。

ホットカーペットさえあれば快適に過ごせると思い込んでいました。



テント設営が終わったころ、少し・・・ほんの少しだけ雪が降りました。

多分気付かない人もいただろうな、くらい少しの雪でしたが。



そして風、大晦日と元旦は結構な強風でした。(特に元旦の夜)

パパがテント・タープともに強風対策を施してくれたので、設営時のように飛ばされることはありませんでしたが。




設営が終わってから気づいたことが・・・

タープが歪んでいるのはすぐに気づきましたがテントが・・・隣のサイトにはみ出している・・・?

50センチ・・・1mくらい??

どうするどうする??

気付いた時にはすでにお隣さんの設営も終了していて。

とても申し訳なかったので、お詫びとご挨拶をかねて大晦日の昼食用にと多めに持ってきていた「中村屋」のラーメンをお裾分け・・・快く受け取っていただけました。



そして昼食タイム。

中村屋のラーメンを食べました。遅い昼食になったので写真を撮り忘れました・・・



食後はお散歩、釣り堀を見に行きました。

魚はたくさん泳いでいましたが、寝ているのかな??あまり動かず。


年越しキャンプ1日目②
釣りも時期があるのかな??



こちらのキャンプ場では大晦日には年越しそばとおせちが無料でいただけます。

年越しそばは4時くらいから食べられるというので、その前にお風呂に入ってしまおう!!ということに。



お風呂は内湯と露天風呂があります、キャンプ場の近くには温泉も多くあるみたいです。



入浴後、食堂へ・・・

年越しそばをいただきました。

年越しキャンプ1日目②

食べ放題??

年越しキャンプ1日目②

おいしいよ~



いただいたおせちがこちら↓
年越しキャンプ1日目②
4人分です



夕飯はおせち!!と決めていたのでビールでも飲みながらのんびりしようと計画していましたが、寒くて寒くて・・・冷たいおせちは寒さを煽り・・・

売店でコーンスープを買ってきてそれを飲んで体を温めました。

おせちと年越しそばに頼りすぎたのがいけませんでした。



あまりにも寒いので・・・焚き火。

年越しキャンプ1日目②

夕飯という名のおせちを食べ終わったのは午後6時前くらい??



子どもたちは7時過ぎには就寝、私とパパも寒さに耐えかね8時前には就寝zzz



が!!この晩は寒くて寒くて・・・ほんとに寒くて眠れませんでした。

小さいホットカーペットだったので私の体は温かい部分には乗れず、翌朝気付いたのですがコンセントをひきこんでいた部分のファスナーが30センチくらい開いていて冷たい外気が吹き込んでいたという残念な感じに。



パパも私もあまり眠れず、カウントダウンをすることもなく、用意したシャンパンなど寒くて飲むこともできず年が明けていくのでした・・・



続きます




同じカテゴリー(ウェルキャンプ西丹沢)の記事画像
年越しキャンプ3日目
年越しキャンプ2日目②
年越しキャンプ2日目①
年越しキャンプ1日目①
ウェルキャンプ西丹沢②
ウェルキャンプ西丹沢①
同じカテゴリー(ウェルキャンプ西丹沢)の記事
 年越しキャンプ3日目 (2010-03-18 17:51)
 年越しキャンプ2日目② (2010-03-16 10:41)
 年越しキャンプ2日目① (2010-03-16 10:25)
 年越しキャンプ1日目① (2010-01-04 18:13)
 いよいよ年越しキャンプ (2009-12-30 23:10)
 ウェルキャンプ西丹沢③ (2009-03-23 20:27)
この記事へのコメント
はじめまして^^;新着記事からお伺いしました。

同じ頃にウェルでCAMPをしていたので、アレレ?と思っていたのですが
たぶんですが、左隣に設営させていただいていたモノです。
この記事の1番下の写真の奥の方に写っていたので^^;

もし、うるさくしてご迷惑をお掛けしていたらすみません。。。年越しだったので><

この日は本当に寒かったですね。。。
もしナチュブロの方だと知っていたら、ご挨拶させていただけば良かったです^^;
Posted by Zaki*(Cazu&Uca) at 2010年01月05日 23:24
Zaki*(Cazu&Uca)さん>
はじめまして!!
お隣さん!!
テントに表札(?)のようなものを発見したので、

「もしかしたらナチュブロとかしてるんじゃない??」

と主人と話してました^^
こちらこそ、ご挨拶できたらよかった・・・テントの大連結で興味津々だったので!!!

またどこかのキャンプ場でご挨拶できたらいいなと思います!!
Posted by さくぶんさくぶん at 2010年01月06日 01:04
初めまして~♪
足跡から参りました、じゅんちちと申します~^^

同じタイミングでいらっしゃったんですね!
ウチは管理棟に一番近いAサイトに居たグルキャン組です^^

管理棟に向かうご家族を何度かお見受けました^^
元旦の朝、水場でパパさんとお話したかもしれません。
お湯が出るようにしてくれた方だったような。。。

夜は冷え込みましたね~。
タープの中はストーブ系が無いと確かに冷えますよね。。。

ナチュブロの方と分かっていればお声を掛けていたのですが。残念><
またどこかでお会いした時にはよろしくお願いします~♪

失礼しました!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月06日 15:14
じゅんちちさん>

はじめまして。コメントありがとうございます!!

実は、キャンプに行く前にナチュブロで検索かけていて、じゅんちちさんのブログを拝見していました・・・

が!!勇気がなくて声をおかけできませんでした↓
かなり、チラ見はしていたのですが・・・(あやしい人と化してました)

また機会があれば、勇気を出してみますのでよろしくお願いします!!
Posted by さくぶんさくぶん at 2010年01月07日 21:27
はじめまして~足跡から伺いました・・・
中村屋のラーメン????って売ってあるんですか~?
見たことありません、どんなんだろう???
子供さんが小さいうちが家族でたくさん出かけられるときです!
今のうちにガンガン行きましょう!!
スポーツ系の習い事始めると、週末は試合とかで
遊びにいけず 悶々としている我が家です^_^;
Posted by aiannaiann at 2010年01月24日 15:24
aiannさん>

はじめまして、コメントありがとうございます。
ずいぶん前にコメントをいただいていたようでお返事が遅くなりました。

中村屋のラーメン、福岡のお土産でいただきました。
濃厚豚骨でおいしかったです。お店があるのかな??
詳しく知らなくて・・・

年度末は卒園やら何やらでバタバタしていてキャンプに行けてませんが、たくさん出かけたいと思います!!
Posted by さくぶんさくぶん at 2010年03月16日 10:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
年越しキャンプ1日目②
    コメント(6)